クラスメイトに家が肉屋をやっている友達がいました。
お定まりのようになぜか太っていて、ちょっとイジメたりもしていました。
泣きもしないので休み時間なんかよく体当たりなんかしていた。
ある日のこと、彼の家を見に行くという話になって何人かで帰り道に寄り道をしました。
ごく普通の小さな肉屋さんでした。
二間ぐらいの間口に冷蔵庫のショーケースがあって、肉が並べてあり、片側にはコロッケとかトンカツみたいなものを揚げて並べてあります。
ごく普通の肉屋さんでした。
少し高い位置で商品とお金を受け渡します。
肉屋さんはお遣いには困るお店です。
肉屋さんは子供だと受け渡しに困難するような高さがカウンターになっているのが普通です。
そしてカウンターの向こう側で人が揚げ物をしたりしています。
カウンターには秤があって肉を計ります。
ソース、揚げ物用の粉、ラードなんかが販売用にズラリと並べてありました。
よく街で見かける肉屋そのものだったので何だか感心しました。
そんなリアルな肉屋さんが自分の家だなんて。
家の人、父親だろう人が私たちを見つけてにこやかに声をかけてきました。
「友達連れてきたのかい、珍しいねえ」なんて。
肉屋のデブの友人はちょっと誇らしげにしているように見えました。
父親はニコニコとして「これ食べな」と言って、コロッケを私たちにくれた。
日ごろはイジメているものだから、私たちはなんだかバツの悪い気がしました。
家が客商売をやっている家に行ったのはこれが最初で最後でした。
普通は商売をやっている人はあまり近所とは付き合いません。
隣との近所付き合いと言ってもそこはお客なのです。
だから親たちは商店会なんかで付き合いをしています。
家が商売をしている子供もあまり友人を家には呼びません。
人を相手に商売をしていることが恥ずかしいと思う気持ちもあったようです。
「毎度あり」なんて、今だったら素敵に聞こえるのですが。
[0回]
PR